パソコンが壊れました(><)
- 2016-10/26 (Wed)
- 日記
4年使っていたWin7ノートが壊れました。
1週間ほどまえからブーンいう大きな異音がするようになって、「ああ、終わりは近いな」と思っていたのですが、案の定逝ってしまいました。
使用中に突然ブチっと電源が切れてしまい、その後何度電源ボタンを押しても、起動までにはいたらずブチっと切れてしまいます。
異音という予兆があったので、最低限必要なデータは外付けHDDにバックアップしていたので、被害は少ないかなと思っていたのですが甘かったです。
眠っていた古いVistaパソコンに色々設定しました。
メーラー(ThunderBird)は一見リストア出来たように見えたのですが、カスタマイズフォルダに分類していたメールが読み込めなくなってしまいました。
リア友やメル友のメールは全て↑のフォルダに分類していたので、過去の「友達」からのメールは一切読めなくなってしまいました。
非常にストレスです。
私は毎日必ず2chを見るのですが、これまた困った事になってしまいました。
2chブラウザのJane2chをインストールしようとしたのですが、なぜかexeファイルをいくらクリックしても無反応です。
しょうがなくLive2chをインスト―ルしたのですが、これだと別の掲示板が読み込めず、毎日のように見ていたスレが2chブラウザ形式で見れず非常に見にくくなってしまいました。
思うようにパソコンを使えなくなってしまい、昨日から落ち込んでます。
特に2chを使いなれたJaneで見れなくなったのが相当なストレスになっています。
壊れたパソコンは2012年10月に購入したWin7で、延長保証5年がまだ有効なので、面倒ですが修理に出す事にしました。
データ初期化しないで、直ってくれるといいんですが、それはかなり甘い願望ですよね。
元々、5万弱と安い価格で購入したパソコンなので、怒りはありません。
4年間、よくもってくれたという感じです。
でも、色々設定して使い慣れたパソコンが使えなくなるのは痛いですね。
私は特にひきこもりなので、パソコン依存度高いんだと思います。
英語の勉強も全てパソコンでやってますしね。
何とか直ってほしいです。
今年はやっぱり本当に運勢が悪いようです。(><)
昨日からため息ばかりです。
自分語りの駄文、読んで下さってありがとうございます。
励みになりますので、ポチして頂けたら嬉しいです。


- none
- ジャンル : 心と身体